2020年中学受験とその後のノハナ

首都圏で大手塾Yに通って2020に中学受験終了した娘ノハナの中高一貫ライフ

併願校の過去問を解いてみる

 

f:id:love_nyanko:20190916154715p:plain

2週連続の3連休、家の周辺は秋のお祭りでお神輿をかつぐ声が賑やかに聞こえてきていました。昼間は子ども神輿、夕方からは大人神輿。ノハナ母は、幼少期~小学生の頃は母が毎年ばっちり支度を整えてくれ、親友と一緒にお神輿に参加させてもらっていました。自分でも担ぐし、少し大きくなってくると大人神輿の先頭で町名の書いた背の高い提灯を持って先導する役などを毎年やらせてもらって。懐かしい・・・!ノハナはまわりにお神輿を担ぐ仲良しがいないので、興味なし。ちょっと寂しい。しかし特に今年はそれどころではないわ。

 

連休中あちこちで文化祭も行われているようですね。

我が家は特に予定を入れていないので、3連休は日曜の合不合&解説授業以外はフリー。せっかくなので、今日はまだ手をつけていなかった併願校(2教科)の過去問をやってみることにしました。四谷HPからダウンロード。

 

2教科で唯一受験予定の学校、偏差値的には余裕があり押さえになると嬉しいな、と思っている学校です。だいぶ年度によって合格者平均点にばらつきがある模様。解いてみた年度は、合格者平均点・・・国語8.5割、算数7割、2科で7.5割ちょっと。国語の平均点高すぎ。

解いた結果、国語は1問ミス、算数はそこそこでした。冒頭の計算問題は四谷のテストよりずっと簡単とか・・・でトータルで合格者平均+18点。算数が合格者平均+5点なので文章題をもう少し取れると安心かな。

 

本人的にはもっともっとやりたーーい、という感じ。解きやすいオーソドックスな問題が多い印象です。ま、とりあえず算数解き直しましょ~。ダウンロードしたのは解説がなく解答のみなので、自力で出来る範囲で・・・。しかしやはり赤本あると便利だなあ。ダウンロードものは印刷・出力には便利だけど、合格点など学校HPで調べたり、配点も自分で考えたり(赤本も配点は予想みたいですが)、ちょこちょこ手間がかかります。赤本は解説も一応あるしね。

やはりケチらず併願校の赤本も買うべきか・・・(´-ω-`)

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村