2020年中学受験とその後のノハナ

首都圏で大手塾Yに通って2020に中学受験終了した娘ノハナの中高一貫ライフ

栄東に行ってみた

 f:id:love_nyanko:20191028133224p:plain

 

前の記事と日付がちょっと前後しますが、土曜は台風で延期となった栄東の説明会に行ってきました。

 

うちからは赤羽経由で行くのですが、そこから駅数少なくても、駅間が長~い

( ̄ー ̄) 東大宮駅からもそこそこ歩くなあという印象です。

 

そしてまず印象的だったのが、ご挨拶された女性の校長先生の個性的なこと。インパクト大。

そして、生徒さんたちの英語での質疑応答。講堂の沢山の保護者の前に並んだのは、すべてこの場に立ちたいと立候補した中1〜中3の生徒さん(20人以上いた)だそうで、色々な質問に瞬時に手を挙げ英語で答えようとするチャレンジ精神が素晴らしいなと思いました。

帰国生も1人だけいたようですが、その他はほぼ中学から英語を始めたと。つっかえながらだったり、つたない英語であろうと、間違いを恐れないあの雰囲気はどうやったら育まれるのか。逆に、そうなれない子達と二極化しそうだなあとは感じました。

 

さらに、中には渋幕・女子学院などに合格しながら栄東に入学している生徒さんたちもいました(きっと東大クラスでしょうね。その他、開成を受けたという子も)。また、ある子は吉祥寺方面から2時間かけて通っていたり。栃木・茨城から通う子もいたようです。

マンモス校で、色々なタイプがいて、ザ・共学な雰囲気。生徒数も多めなのでそこで個性を発揮できるか、その他大勢にまぎれてなんとなく過ごすか。いってみれば、どんな子もそれぞれの居場所で楽しい学校生活を送れるのかもしれません。

 

これまで都内伝統校を中心に見てきたので、周辺の広い道路とのどかな景色も含め都内の学校ではあまり見られないような雰囲気の違いは否応なく感じました。これで埼玉校の訪問はおしまい。

 

今度の塾面談で1月校をどうすべきか、相談して計画をつめていきたいと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m