2020年中学受験とその後のノハナ

首都圏で大手塾Yに通って2020に中学受験終了した娘ノハナの中高一貫ライフ

銀本が大好き

 

ノハナの勉強の合間のお楽しみ。 

銀本(国語)を読むこと^^塾の前回の父母会で銀本いいですよーと聞いたので、とりあえず無駄にならなそうな国語をぽちったのでした。なかなかのお値段ですしね。

我が家が買ったのはこちら ↓↓↓↓

 国語の女子・共学校編です。女子校・共学の入試問題が沢山載っていて、かなり大きくて分厚くて重いです。これから沢山解くかもしれない最新の問題が載っていそうな2020最新版(7/10発売らしい)は一応避けて、1年古い2019年受験版にしました(ほんとはもっと古くてもいい)。

届いたのを見て、それはそれは嬉しそうなノハナ。誕生日プレゼントでもいいくらい!と喜んでいます^^;そ、そんなにか。まあ休憩時間にyoutube見るよりかはいいよ。これを、頭からずーっと読んでいくようで、しおりがはさまっていました(問題はチラ見くらい?基本解きません。単に娯楽的な使い方のため、読みたくない文章はスキップでも全然いいと思います)。届いた日から、休憩時間も、お風呂上がりのドライヤーの時も膝に置いて読み進めています。

 

私も時間のある時に読めて楽しい。入試問題は本当によい文章がいっぱいですね。ネットを探せば入試問題はひろえますが、色んな学校の問題が一冊になって手元にあるのがいい。

今日ノハナ母が読んだのは、ぱっと開いたところにあった、慶應湘南藤沢の「ぼくのとなりにきみ」。あれで何千字くらいなんだろう、抜粋のようですが、ページ数も多く、内容的にほとんど一冊読んだような読後感です。でもおもしろいので一気に読めます。問題も見てみましたが、あの偏差値にしてはそれほど難しくなさそう(他教科はわかりません)。そうか、慶應は高得点勝負というしね、なるほど平均点も高そうだ、と勉強になります。受けませんけどね。単純に読み物としてもたっぷり楽しめそうです。

もちろん実際に解いてみたり、漢字・語句問題などだけでも、まとめてばーっと解く、というような使い方もできそうですね。日々の課題が消化不良につき、時間をはかって問題を解くという本来の使い方がいつになったらできるかは・・・まったくわかりませんが (◎_◎;) 他の3教科の銀本はどうしたものか。。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村