2020年中学受験とその後のノハナ

首都圏で大手塾Yに通って2020に中学受験終了した娘ノハナの中高一貫ライフ

算数の不思議

f:id:love_nyanko:20190621153643p:plain

 普段からノハナの算国の偏差値差については書いている通り、塾ではその2科でかなりの差がでます。(国>算 C週テスト30以上、組分けでは大体15以上)

 

ところが学校では違うようなのです。学校の面談で毎回言われるのですが、特に算数がよくできますね、と。メンバーがほぼ中受生の算数少人数クラスにおいてもかなりよい出来なようで、ノハナ母はハテナがいっぱいです。逆に国語に関しては特に触れられず、通知表を見ても算数ほど評価されていない気もします。ペーパーは大体満点ですが、発言などの積極性や作文などの成果物、宿題の内容などが評価規準?わかりませんが、完全に算国の評価が逆転しているなーと思います。

 

国語の偏差値はどんなテストでもあまり偏差値は上下しませんが(組分けでも合不合でも首都模試や全統小でも大体同じ)、首都模試だと算数は国語とほぼ変わらない偏差値がでるのも特徴です。基礎的な問題が中心なので点数がとれる、しかも難関校対策をしている生徒がほとんど受けていないので偏差値も高く出る、ということでしょうね。

算数で普段はけして取れない夢のような偏差値が出るこのテスト、モチベーションアップになるのかノハナは大好きで次も受けたいと言いますが、次回、小6統一合判(首都模試)は7/7(日)。この日、午前は合不合の2回目+午後は塾の平常授業があるため断念。

あと首都模試を受けられるとすると、10/27(日)の最難関模試です。統一合判じゃないので問題のレベルも受験生の層も当然違うと思うんですが・・・つまり偏差値はいつも以上に・・・ごにょごにょ。でも本人は受けたいとやる気です^^;

 

ま、結果はともあれ「テストを楽しみに受ける」という感覚がどんどん育って、本番も楽しむ余裕が出来たら何よりかと思います。そして模試は受けているその最中こそ最も実になる時間(思考力フル回転)だと感じるので、受けたいというならどんどん受けさせたいと思います。

頑張れノハナ!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村