2020年中学受験とその後のノハナ

首都圏で大手塾Yに通って2020に中学受験終了した娘ノハナの中高一貫ライフ

首都模試(12/2・小5統一合判)受けてきました

f:id:love_nyanko:20181104145410p:plain

12/2の統一合判、忙しいスケジュールながら受けてきました。

初めての外部模試、なんて先日書きましたが、そういえば小4春に通塾を始めた頃、他塾のテストってどんなだろう?と日能研の無料・有料テストを受けたことが数回あったことを思い出しました。無料の方は謎な感じで、有料のものは塾によって進度が違うため未習単元など取れなくても仕方ないものが入っていました。なので結局この段階での外部模試はあまり意味ないな、とそれを最後にしばらく受けていなかったのでした。

 

今回、志望校判定が含まれる外部模試は実際初めて。四谷のテスト形式に慣れきった娘、どんな結果が出るでしょう??

受けた後の感想は、「あんまり出来なかったかなー国語はまあ・・・でも間違えたとこある。算数はあんまり、社会と理科は全然だめ」と。

全体的によい成績の時は、え、まあまあかなーとニヤつきます(´▽`*) テスト後の感想と実際の成績はそのまんまなノハナです。自己採点と実際の得点の乖離もほとんどありません。(国語の記述で多少変わりますが)

 

自己採点はこんな感じだそうです。

算数:7割/150点

国語:9割/150点

社会:6割+/100点

理科:6割5分/100点

 

何だか算国は組分けテストの点数を見てるみたい。(但しあちらは算数200点満点(*´Д`*))4科合計も、組分けでノハナによくある300点台後半です。

唯一の褒めどころは国語。でも満点を狙えそうな問題だったので、次回リベンジしたいと。しかし理社は明らかにまずいし、すっかり忘れている単元や、グラフ見れば簡単にわかるじゃないか・・・と気になる取りこぼし多数。

いかんいかん。これ、偏差値的にもあまり良くないんじゃないだろうか。統一合判の平均点がわからないので何とも言えないところですが、何といっても範囲が提示されているテスト。ちゃんと対策してきてる層が結構いるだろうから、ある程度平均点高くなるのでは・・・。ちょっと、早急に見直さねば。しかしいくつかテストの見直しがたまっている。

いつやろうか (◎_◎;) 時間が足りない~~!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ
にほんブログ村