2020年中学受験とその後のノハナ

首都圏で大手塾Yに通って2020に中学受験終了した娘ノハナの中高一貫ライフ

【中1生部門】全国統一中学生テスト6月 結果


全統中の結果、郵送されてきました。

結果・・・

 

全統中:中1部門 2020.6.20実施 受験者数:7052名(3教科・全国)

英語:5割超・52

数学:7割超・64

国語:9割超・66

3教科:63

 

どうなるやら、と思っていた英語、初心者で未習分野の出題も多々あったのに、むしろよく平均点取れたものだと思いますよ^^;これからこれから。

数学は休校中ほとんどやっていなかったので、受験勉強の貯金で解いたような感じですね。各教科200点満点で数・国は素点で約40点の差がありますが、偏差値差はあまりなく・・・思うように偏差値が取れていないので、本人は少し残念そう。

今回は英・数に比べ国語だけ平均点が129.6点と高かった+マークシート形式で本人の好きな記述がない、あまり差がつかなかったというところが数字が出なかった原因かなと思います。

 

英語があるため、3科では小学生時代の統一テストよりも低く出てしまいましたが、まあ最初なのでね。これからの成績変化を楽しんでいけるよう、英語頑張れー!

f:id:love_nyanko:20200711141052p:plain

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

どうでもよい歯の話

f:id:love_nyanko:20200708233507p:plain


3月末に前歯の先を折ってしまったノハナ母。

それがきっかけで歯全体のメンテナンスをすることとなり、それからこれまでに20回近くも通ったことに。一時コロナでクリニックがお休みの期間もあったり、通うのを控えていた期間もあったにも関わらず結構なハイペースです。

 

そもそも歯医者さんは子供のころから大嫌い。小学校に上がる前から虫歯ができ何度も痛い治療の記憶があるためです。(母は子供たちに仕上げ磨きなどした記憶がないとか。昔は母親に対する仕上げ磨き指導など今ほど熱心でなかったのか?当時かなり多忙だったからなのか?謎)

そんなこんなで歯科医院=嫌なイメージ。あの椅子に座ると毎度心拍数が上がります。

 

今は一番奥の歯の根幹治療で、時間も回数もかかるし結構毎回精神的に削られているのですが・・・感じの良いベテラン衛生士さんたちともすっかり顔見知りになり、ちょっとした日常会話をしたり、麻酔をどうするか聞かれると即「お願いします!」と答えるノハナ母を暖かい目で見守ってくださいます。

さらに、表面麻酔の後でも注射を痛がる私に、「ごめんね~~痛いよね~~~」と声掛けしてくださる男の先生。もう、子供に対するそれです(^▽^;) いい年して、なんだかほんと、すみません。

 

前歯はもちろん、口を開けた時にちらっとでも見える可能性のあるサイドの銀歯(前に通っていたクリニックでは見映え等について特に説明されず銀歯になった)は、治療ついでにすべて白い素材に変えていってもらうことにし、保険がきかない種類なのでなかなかの出費です。

 

みなさんも歯はどうぞお大事に・・・。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

お弁当あれこれ

f:id:love_nyanko:20200707211935p:plain

今週から通常登校が始まり、週5×6時間授業となっています。

ノハナは分散登校時に午後組だったので、朝の登校は初めて。ちょっと余裕をもって6:45自宅出発にしています。ノハナ父も同じ方面なので、普段よりだいぶ早く支度し途中まで一緒に電車に乗ってくれてひと安心(まだ通常の混雑状態ではないのか割とすいているとか)。

 

わが家ではすべての受験校の通学時間上限をドアtoドアで50分に設定していたので、ノハナ校ももちろんその範囲におさまっていますが、受験校の中で一番始業時間が早めの学校なのでなかなか朝は早い。

お弁当作りもまだたった2日ですが、寝坊する恐怖でなんとなくしっかり寝付けず(緊張しすぎ^^;)送り出した後の2度寝が長くなりすぎてしまいます。。

 

最初のひと月は中1は学食が使えず、お弁当持参にしましょうとのことですが、最寄りの駅ビルに入っているお気に入りのカフェでパンやサンドイッチを購入してもいいな~とノハナが言っています。もちろんたまにそうしてくれるのは大歓迎、ありがたや。途中乗り換えのターミナル駅でもお弁当・お総菜屋さん多数あり、選択肢は色々ありそうだけど、さすがにしばらくは手作りで様子見ですね。

ただ夏の手作り弁当、夏期講習期間などもそうだったけど、傷まないか心配で・・・むしろ学食で作りたてを食べてもらった方が安心なのではと思います。

 

マンション友のお子さん(別の私立校)は、中学の間は学食が使えず、さらにお弁当は購入したものはやめてください、手作りで、と言われているんだそう・・中学生でもそんな指示があるとは、なかなか厳しいですな。別のお友達は、給食の私立校。コロナの影響でひとまず一旦お弁当持ちだとかで、厨房再開が待ち遠しいみたい。

そうよね~うんうん。ノハナ母も学食利用できる夏休み明けを楽しみに頑張ります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

しみじみ

 

f:id:love_nyanko:20200624113901p:plain

昨日は通学定期を購入するため、ノハナと学校帰りに途中の駅で待ち合わせをしました。

 

結局定期は後回しで通学服の娘とショッピング。素敵なカフェでお茶したり、スキンケアのお店で色々お試しして購入したりアクセサリーのお店をのぞいたり。

同じお店を違和感なく楽しめ、なんというか、ますます友達といる時のような、少し前までとはまた明らかに違うなという感覚でした。どんどん荷物が増え2人とも両手いっぱい(+ノハナは学校バッグ)。なんとかみどりの窓口で定期を購入し帰路につく。

 

そんな中で塾の看板を見かけてノハナがしみじみと。

「あ~塾楽しかったなあ・・・!」

そのさなかにいる時は親子とも必死だったと思うのですが(特に新出単元満載の小5)、Yの個性的な先生方やお友達のおかげで、塾通いがよい思い出になっているのは嬉しいことだなと思います。

 

さらに。先日の全統中はテスト自体が相当久々だったわけですが、後日テーブルの端に置かれている問題用紙を見て、「テストってやっぱりいいよね」だなんてしみじみ言うのです。あんな感じの微妙な出来のものですらそういう感じなんですから、模試・テスト好きは相変わらずのようです。

但し振り返りは全然積極的でないのも相変わらず。

それが一番大事なんだがな(*´ω`*)

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

【中1生部門】全国統一中学生テスト6月

f:id:love_nyanko:20200621235212p:plain
ノハナ、週末に最寄りの会場で全統中を受けてきました(´▽`*)

 

受験後~自粛期間の流れで、もともと映像授業が苦手なノハナは無料で公開されているWEB授業などはまったく乗り気でなく、一切やらず。中一向けテキストなどでの自主勉強は最初の1~2か月だけ、学校からもあまり沢山課題が出ていなさそうなので、色んな意味でだいぶ同級生に後れをとっているはず・・・。

 

学校の中間テストもなかったし、テスト感覚もかなり薄れてきていそう。

そんな時にお知らせのきた全統中。受験者層がよくわからないけれど、打診したら、「まあ、いいよ」ということで。

自宅オンライン受験と会場受験が選べて、迷うことなく会場受験を選択しました。ぴりっとしたテストの緊張感も込みで体験して感覚を思い出してほしい~。

 

マークシートで英数国、各200点満点。

リスニングもある英語と数学がやばい予感しかない・・・一部の解答は転記漏れで採点できないけど、確実に取れている問題だけで自己採点。

 

英語:5割ちょっと(う~ん。考察聞いてたら長文ほとんど解読できないまま解いている(;^_^A やはりまずい)

数学:7割ちょっと(中受対策でやってきた知識で解ける問題も結構あり、思ったよりかは・・・)

国語:9割ちょっと(こちらも新たな知識が必要な問題はなさそうで、入試問題とあまり変わらない難易度とか)

 

これで偏差値が一体どうなるのか??結果がでたらまた書こうと思います。

 

しかし、久々にこういったテストを自己採点する姿を見て懐かしささえ覚えましたよ。

良い教科も悪い教科もあったけれど、ノハナが久々にしゃきーんとしてテストに向き合い、採点~振り返りの時間まで充実した顔を見せていたことが、何よりの収穫だったかなと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

ついにスタート!

f:id:love_nyanko:20200612122357p:plain

今週、とても晴れた暑い日にノハナの最初の登校日がありました(´▽`*)

初日なので保護者同伴可能とのこと。校章をつけた通学服、指定バッグにローファー姿のノハナを連れ、なんだか感慨深い母でした。

 

実際の教室滞在時間は30分ほどで提出物と配布物のやりとりのみでほぼ終了したようですが、クラスメイトの何人かとも少し会話できたそう。

そういえば。保護者の待機場所として学食が解放されていました。受験生の時いろいろな学校の説明会をまわっていると校内見学ルートには大体食堂・カフェテリアなどが含まれていて、学校生活をイメージするのに参考になったものですが、ノハナ校では一度も見学する機会がありませんでした(特にアピール材料にはしていないということですかね)。

学食が存在するということは知っており気になってはいたものの、今回初めて食堂に潜入(*´▽`*) 大学の学食のミニバージョンという感じの作りで、券売機にはおいしそうなメニューがいっぱい☆軽食類もあり、アイスが沢山入ったケースもありました。いつもは校内で焼いているパンなども売っている模様。

なかなか充実していて、早くここが使えるようになるといいなあと夢見た私達でした。(まだお弁当も始まっていないのに(;^ω^))

 

解散後はゆっくり構内をまわり、売店に寄って買い物したり、記念撮影したり。久々にのどかなひと時を過ごしましたよ。

さて、来週はいよいよひとりで登校。どうなるかな??一歩一歩、ですね。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

2020年度第一回漢検のその後

 

以前、個人で申し込んでいた公開会場での漢検が中止になってしまったことを記事にしました。

love-nyanko.hatenablog.jp

 

 但し団体受験(準会場)は中止にならないとのことで、なんだか不公平感。

せっかく第一回に向けて勉強してきたし、どこかで受けさせてもらえないかネットで探すことに。近い範囲で準会場認定されている塾などを見つけ、3件ほどに問い合わせしてみました。そのうち外部生の受験も歓迎、第一回試験も実施する予定とすぐに返信いただけた塾にて申し込み手続きすることができました。

公開会場は私も一緒に同じ級で申し込んでいましたが、今回は小中高生向けの塾なので、母がまじるのはアレかな、と何となくノハナのみの申し込みとしました(聞けば大人もOKと言ってくれそうな感じはしましたが)。

それまで一緒に勉強してきたものの、差し迫った試験がないとなると母はすっかりモチベーションが下がり、仕事の忙しさや体調不良もあってテキストさぼり日数更新中(だめなやつ)。

交換採点の過去問勝負からも遠ざかってノハナの今の状態は不明ですが、毎日何かしら漢検対策はやっているようです。

 

 ↓5級くらいからお世話になっているシリーズ

 

がんばれ~ノハナ!(すっかり他人事(;^ω^))

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村