2020年中学受験とその後のノハナ

首都圏で大手塾Yに通って2020に中学受験終了した娘ノハナの中高一貫ライフ

入試スケジュール正式版

 

f:id:love_nyanko:20191204025216p:plain

これまで比較検討してきた複数の学校。

2月の予定がわかるようエクセルでガントチャートにしてありました。作り始めたのは確か5年初めころ。更新に更新を重ね、だいぶ色んな情報が盛り込まれています。

しかし、もう候補外になった学校も数校。下にはじいてはあるものの、全体を見やすくするために、あらためて受験予定の学校のみに絞って出願日なども入れた入試スケジュール表の正式版を作りました(やっと)。

 

1月・・・埼玉1校

2月・・・東京3校

東京受験は展開次第で+2校

 

うすうす気づいてはいましたが、複数の予定が重なっている1/10。

埼玉入試と2月校の出願開始日が思いっきり重なっています。WEB出願あり、願書郵送あり。しかも埼玉は前泊の予定だから、なんだか・・・ばたばたしてやらかしそう。考えるだけであせるノハナ母。

 

しかし、ノハナの場合午後受験に間に合うようになどの理由で特に早い番号をとる必要がないので(午後受験はあるけど時間に余裕がある)、まああせらずに、確実にやるしかないか。ああ、いよいよ感。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m

いつまでたってものんびりモード

f:id:love_nyanko:20191127014339p:plain


気付けば・・・2/1東京入試まであと66日とか・・・!

相変わらずノハナに気合が入りません。やはりノハナにやる気スイッチなんてものはないのか??いや、勉強していなくはないのですが。家にいる時の様子は、まだまだのんびりしてるなあ、という感じ。

お風呂&その後のケアで毎晩たっぷり1時間ごえ。土日は夕食時にノハナ父と長々テレビ視聴。役に立つものならまだよいですが、そんなことはなくゴリゴリのバラエティなど。ノハナ父が受験にノータッチと以前も書きましたが、そういう生活面でもおかまいなし。ノハナ母がそろそろ~と言うまで2人でのんびりしています。

ノハナ母は穴だらけの穴を少しでも埋めてほしいのにーと思って多少は焦りもしますが、この時期になってもそんな様子の2人(というか本人)に、自分ばかりヤキモキするのがバカらしくもなります(;^ω^)

 

これはノハナの受験であり、私の受験ではない。やる気なら出来る限りのサポートは惜しまないけれど、思春期のさなか、熱量少なめな子のおしりをたたき続けるのって大変です。今後の親子関係に支障すらきたしそうです。

ま、地頭やこれまでの積み重ねに加えて、この年齢時点での自制心とか向上心とか集中力とか、そういうものをすべてひっくるめての実力なんだから、結果はなるようにしかならないか。そう思って割と気持ちは穏やかです。

(とはいえ最後まであがいてほしい、スイッチあるなら入れてほしい気持ちはもちろんあるけれど)

 

それより、抜けている母なので、出願・書類・面接関係などでへまをしないかの方がよっぽど心配で、色んなことが手につかなくなってきている今日この頃です。

(;´・ω・)

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m

受験日は公欠

 

f:id:love_nyanko:20191126004151p:plain

学校の個人面談に行ってきました。

ひととおり学校生活のお話を聞きまして、たくさんのお友達に好かれ、日々楽しそうに過ごしていると聞き、安心安心。担任の先生は、受験することに対してもどちらかというと協力的で、平日の宿題などは週末にまとめてやってOK、相当眠い時は保健室で寝てもいいですから、と言ってくださいます^^;さすがにノハナはそれをしたことはないようですが。眠そうにはしているのかも。

 

それから、受験予定がある家庭向けのプリントが用意されていました。

まず、受験日は公欠になること。調査書などある場合の流れなどなど。わが家は学校にお願いする調査書は必要ないのでその点は気楽です。

 

それより、受験当日が公欠になるというのに驚きました。ちょうど少し前に母と話していた時に、ノハナ母の兄弟がむかし中学受験した際、受験したたった1日が欠席扱いになったので皆勤でなくなり、大変残念だったと言っていたのです(公立小です)。

昔だから?学校による??今はみんな公欠になるのかな。受験生の割合が増え、区で何かガイドラインなどができたのでしょうか。

 

とりあえず、受験予定の日にちをお伝えしておきました。学校名などは明かしたくないご家庭もあるでしょうから・・・と聞かれませんでした。うちは別に先生にはお伝えしてもよかったのですけど。学校名も言わず、受験日だけを伝えてその日数分が全部公欠になるなんて、微妙な気がしますが。。(^▽^;)

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m

入試問題学習会へ

 f:id:love_nyanko:20191123230531p:plain

 

今日はノハナと栄東の入試問題学習会へ行ってきました。

栄東は↓で書いたように以前ノハナ母のみ訪問済みでした。

 

love-nyanko.hatenablog.jp

 

1月受験校はまだはっきりと決めたわけではないですが、母としてはさすがにノハナを一度も連れていかずに受験、というのも何だかな、と思い、一度本人に学校を見せておきたかったというのもあります。

今回の入試問題学習会は午前・午後と2部に分かれていましたが、午後を勉強にあてられた方がいいかなと午前の部を申し込んでありました。朝が、早い・・・!8:30集合と、本番の入試当日より早めの設定。眠い目をこすりながらノハナと向かいました。

 

午前の部だけでも数百~1000人くらい?いたんでしょうか。体育館のような広いスペースで机を並べて大人数で問題を解いたり解説を受けたりしたんだそうです。なかなかおもしろかったと。

 

保護者の数もすごいことになっていました。あの個性的な校長先生のお話から始まり、英語を話す子供たち(再び)の映像をそこそこ長めに。

前回訪問した時、入試情報を聞きましたが、各教科それよりかなり細かいお話もありました。(そういう意味では今回だけでよかったとも言えます)

 

朝からずっと雨、帰るころは宇都宮線が踏切事故か何かで遅延、なんとかかんとか乗り換えの赤羽まで戻ってきてエキュートでランチ。つかれた~~。

元気なノハナ、明日は一日塾です(^▽^;) 母はたまった仕事を頑張るぞ。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m

年末年始のスケジュール

 

そういえば、ずいぶん前に年末年始の講習・正月特訓の申込書が来ていました。

Yは大みそかも元旦も塾なのね~(*´▽`*) 他校舎は確認していないのでわかりませんが、直営校舎はおそらくどこも同じスケジュールなのかな。塾バッグ背負って12/31も1/1も朝から塾へ!うーん、ザ・受験生ぽい。

 

家で長時間過去問などをやるか一瞬迷いましたが、煮詰まりそう&直前期の張りつめた雰囲気や先生方、クラスメイトとぴりっとした空気感を味わうのもよかろう、とイベント感覚で申し込みました。ようやくここでスイッチはいるか??と淡い期待も込めて。

 

てなわけで、合わせて8.5万ほどが今月引き落とされるようです。(月謝とは別に)

完全感覚麻痺。

f:id:love_nyanko:20191122160404p:plain

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m

1月の学校をどうするか問題

f:id:love_nyanko:20191121015543p:plain

ノハナ、ちょっと前までは「入試ぎりぎりまで学校行きたいー」なんて言ってました。

2020入試は、もし2/1が本命なら、2/1=土曜日なので 、うまくいけば学校を休まずに済む日程となります。(1月校は除く)

しかしノハナの受験日程は、2/1校が〇でも×でも長引く可能性大なのです。本人の気持ち次第でここでストップ、となれば早めに終える可能性もありますが、まあまず、対策した学校は最後まで受けると言う気がします。なかなかどこも決まらないという苦しい展開になることも考えられますし。

 

1月の学校は、インフルエンザなどの感染症が怖いので最終週は休んだ方がいいかなあ、その前の週はその時の状況次第で決めよう、まあ基本ノハナにおまかせするけど、と話していました。本人は学校大好き、休みたくない!て感じですので、無理やり休ませるというわけにもいきません。

ところが最近クラスの受験組とそんな話になったのか、突然、「やっぱり1月たくさん休もうかな~(*´▽`*) 」なんて言い出しました。

英語の日は休もうかな~(英語キライ^^;困ります)家庭科もな~(先生が理不尽でヒステリックらしい)とか好きなこと言ってます。

ってか、完全にサボりの発想じゃないか (; ・`д・´)

 

休んで何するかわかってるのかーい。いつまでも受験生の自覚がなくて困ったもんです。こんなゆるゆる受験の着地点は一体どこになるのか・・・。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m

出願書類のちょっとした疑問

 f:id:love_nyanko:20191117172717p:plain

出願する可能性がある学校のうち、3校は願書が手書きです。

通知表コピーも複数校が要提出。ある学校の募集要項を読み込み、細かいところですが一部不明だった点を入試説明会の後に事務室に寄ったついでに聞いてみました。

書類の提出の仕方について。普通は複数枚あればホチキスしてしまいたいけど、提出後に学校側でもしコピーなどするなら針を外すのはお手間でしょうし、何もしないまま出した方がいいかな、と考えだしたら段々気になってきて。まあ、返却されない書類だしコピーしないか。明記していないということは何でもいいような気もする…。(しっかり指定されている学校もあり)

 

受付のお姉さんではわからず、すぐ後ろにいるベテランぽい年配の女性に確認してくださいました。

「それは募集要項の方に・・・」とパラパラ調べ始めています。ノハナ母、焦りました。見落としていたのか??だとしたら大変おはずかしい。。

 

・・・やはり書いていなかったようです。(だよね。確認したもの)

するとベテランの方、「じゃあ・・・クリップで」とお姉さんに伝えています。

 

クリップか!そうかそうか。というか、そんな質問初めてな感じの反応。みなさん各自の判断でやってるんですね。というか、じゃあ、って、ホチキスだろうがクリップだろうが本当にどうでもよさそうですね。

その他、別の学校でもコピーの仕方に迷う学校あり。ちょっと他の受験生と違ったとしてもそれが合否に直接関わるとは思えないけれど、どれが一番求められている形式なんだろう?と気になってしまって。心配性なんですかね。

 

ちなみに↑の質問はついでで、その学校の事務室に寄った一番の目的は、実物の過去問を販売しているか確認したかったためです。

結果、配付も販売もなし。でした(;´・ω・) ざんねん。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑ 沢山の中受ブログ、いつも参考にさせていただいています m(_ _)m